2011年5月15日日曜日

The Loar LH-400(2007) SOLD

1920年代、ギブソンのマスター・ルシアーだったロイド・ロアの名前を冠したギターとマンドリンの新興ブランド、ロアー社が設立後にテスト生産した、アーチトップのラウンドホール、LH-400です。削りだしのトップとバックという贅沢な仕様で、ネックセッティングからバインディング、フローティング・ピックガードのマウントまで、細部にわたって精緻に作られています。

イメージしたのは、1930年代のギブソンL-4ラウンドホールでしょう。ギブソンのカスタムショップ出身のグレック・リッチがデザインを担当しております。今の時代にアーチトップのラウンドホールというマニアックな楽器を作って売ろうという気概が素晴らしいです。

鳴りは、ギブソンL-4ラウンドホールと比較すると抑制してあり、高音部の余韻が気持ちよい独特の響きです。おそらくラウンドホールでFホールのような響きを狙ったのではないかと思われ、内部ブリッジ下にはバイオリンなどで使われる魂柱が仕込まれています。使われている材質も良いので、この魂柱を取り外すことで、かなり鳴るギターになると思います。使用感はほとんどないミントコンディションです。

製造年:2007年
程 度:MINT
トップ:スプルース
サイド:メイプル
バック:メイプル
ネック:メイプル
付属品:なし

価 格:SOLD

2011年5月7日土曜日

Gibson L-47(1941) SOLD

1941年製のギブソンL-47です。ウォータイムに製作された14.75インチ幅の小型アーチトップで、プリウォー時代のL-30、そして同型であるL-37の後継モデルにあたります。アーチトップにフラットバックのスタイルはL-30、L-37と同型。1940年〜1943年の間しか作られなかった稀少ギターでもあります。

L-00と同サイズで、持ちやすく軽いのでとりまわしに優れています。音は、十分に枯れていてフラットバックのFホールらしい反応の良い音で鳴ります。サイドとバックがメイプルならではの明るいトーンも魅力です。フィッシュマンのピエゾPUがブリッジに仕込まれており、ブリッジ下部に目立たないよう細い穴を開けて配線してあります。エンドピンからジャックインするタイプです。

フィッシュマンPUとの相性も良く、生音とアンプの音が心地良くミックスされて空間に響きます。ライブにはもちろん、生音とアンプの音をアンビエントで録音すれば、このギターの持ち味が発揮できると思います。純正ではありませんが、丈夫で軽いカーボン製のハードケースが付属します。

製造年:1941年
程 度:VG+
トップ:スプルース
サイド:メイプル
バック:メイプル
ネック:マホガニー
付属品:カーボンハードケース

価 格:SOLD

2011年5月1日日曜日

Gibson J-45(1998) SOLD

ギブソンの1998年製J-45です。シールには1962 J-45TNとスタンプされていて、山野楽器が特別に限定販売したモデルのようです。ペグはシャーラーの金属ペグから、ゴトーの3連クルーソンタイプに交換してあります。トップには、レリック加工によるレザークラックが全体に入っており、ピッキングの擦り傷と合わせてヴィンテージ感がよく出ています。

音もよく鳴っており、ストロークで弾くと分厚い和音で響きます。1940年代のJ-45をイメージした渋い外観なので、傷を気にせずにガンガン弾くにはぴったりの一本だと思います。ピエゾPUもインストール済み。ギブソン純正のハードケースが付きます。




製造年:1998年
程 度:EX+
トップ:スプルース
サイド:マホガニー
バック:マホガニー
ネック:マホガニー
付属品:純正ハードケース

価 格:SOLD